英会話学習とニート 薬剤師の日々ブログ(男性)

英会話学習と元派遣薬剤師からニートの日々をブログに記載します

2020年09月

長くて短い

初めての地方派遣もいよいよ終わり

引っ越しの準備をかなり前からしていた。

準備する前は

正直

「こんな荷物持って帰れるか?」

と心配していたが

いざまとめてみると

あっけなくまとまってしまった。

今振り返ってみると

自分に2か月この地方で無事

過ごすことができるかと

思っていたが

時が過ぎるのが早くもう今週地元に

戻ることになった。

まだ終わりでないが

詳しくまた地元に戻ってから

この経験をまとめてみたいと思う。

9月の3連休

自分は地方派遣が9月に終わるため

そのための

身支度

また

健康のため

運動とサウナ通いでした。

地方と言っても

電車ですぐのところは

観光地のため

昨日時間があったので訪れたら

かなり混んでいました。

やはり

休みの日は

遠出したいですよね。




地方派遣されて

あとのこり10日間になりました。

いろいろな方に出会い

いろいろな大変なこともありましたが

何とか仕事を全うしたいと思います。

(最近ブログ記事短いな

あと2週間近くで

地方派遣も終わりを迎え

地元に帰る予定ですが

次の仕事がない



ただ、いくつか面談の約束を

しており

遅くとも11月から早くて

10月から仕事再開に向けて

検討中です。

それまで英会話など勉強に励むぞ

DMM英会話は

9月からプラスネイティブチケットを販売

プラスネイティブチケットはいままで

プラスネイティブプラン(ネイティブの方と日本人の方の授業が受けれるプラン)の

授業でトラブルが起きた時にしか

手に入れられなかったチケット。

1枚1500円 5枚7000円 10枚13000円

で購入可能です。

今現在自分は

毎日2レッスン31200円で1年近く受講して

それをやめて毎日1レッスン15800円に

切り替えてチケットで補うにしても

31200-15800円=15400円

11~12枚換算の料金


自分なりのメリット、デメリットをまとめると

メリット

1レッスンに切り替えて

空いた時間でチケットで補うことでその分時間やお金が無理なく使える

デメリット

もし1レッスンに切り替えてその分チケットで補うと今まで毎日2レッスンで受けていたから

授業数が少なくなる

ただこのプラスネイティブチケット購入の可能になった試みは

英語学習者にとっては朗報だと思います。

↑このページのトップヘ