英会話学習とニート 薬剤師の日々ブログ(男性)

英会話学習と元派遣薬剤師からニートの日々をブログに記載します

2020年11月

動画投稿始めるに

あたり初心者の自分が

気を付けることを

3選紹介したいと思います。

1.アカウントを作成

まず動画サイトのアカウントを作成します。

その際普段作ってるアカウントと

違うアカウント(ビジネス用アカウント)

を使用すると便利
です。


2.動画は基本スマホで大丈夫

自分は動画

作る際

スマホを使用してます。

またスマホから

パソコンにデーターを送る際は

パソコンのメールやスマホパソコンの共有ソフトを使用する

大変便利にデーター転送が送れます。

3.編集ソフトについて

編集ソフトは

基本まだ初心者なので

無料のかつそこで注意したいのが

商用利用できるかどうかを

必ず見ます


(個人利用のみのソフトがあるため)

以上です。

詳しいことは

他のサイトを参照されると

良いかもしれません。


ニートになり

勉強の合間に動画を

あげてますが

実際

かなり労力がいるのと

気を使う部分がありますが

楽しい部分も正直あります。


動画投稿初めて

編集の大変さをかなり知りました。

本当はつなげたかったのですが

何回かに分けて

あげたいと思います。


Youtube初心者の

私が

まさか動画の編集

含めて

ネットに動画を挙げるとは

夢にも思いませんでした。



家に住み着いた野良猫

2匹がそろったので

動画の練習がてら取ってみました。

(最近猫動画が多いな

初心者の私でも

動画投稿や動画編集のさわりの部分が

できるんだなと

最近思ってきました。




↑このページのトップヘ