共通テストのプレ模試を先週の日曜日受けてきました。

一番ショックなのは

リスニングテストの点が取れない

ことです。

毎日DMM英会話を行い

リスニングテストの点が伸びない

点を考察すると

  1. 基本英会話とリスニングテストは違う
  2. 語彙、文法に穴がある
  3. 形式の対策をしてない
です。

1)は英会話だと話の流れや相手の

表情などいろいろな要因で会話が成立しますが

リスニングテストは基本

一方方向のため点に結びつかない

2)については解説などをみると

スクリプトみてまだ少しわからない箇所があったりすると

そこから聞こえなくなる
などが原因

3)についてはとはいっても英会話やってない

学生でも点が取れるのは

対策つまりどのような問いが出るかが

基本限られるため

それに対応する


最後に

残り一か月ですが

頑張ってみたいと思います。

下は最近取った動画です。