漁師@9gQzAxiHYP5aJ9u
今日で地方派遣終了
2020/09/29 20:55:17
色々な方に助けられました
本当にありがとうございます🙇
英会話も継続できてあと少しで30000分と節目の勉強時間、また仕事においても派遣に限界を感じそろそろ色々な意味で変化の時期かと思います。2020年残り3か月やるだけの事をやるだけ
#節目 #英会話 #派遣
地方派遣が終了して
ようやく落ち着いた所
今振り返ればよかった点
悪かった点を示したいと思います。
良かった点
1)人が親切
2)食事がうまい
3)基本のんびりしてる
悪かった点
1)交通が不便
2)地元(首都圏)との仕事のやり方の違い
3)拘束が長い
良かった点
1)人が親切
とにかく親切な方が
多かったです。
例えば交通が不便だったため
向こうで知り合った人に車に乗せていただいて
目的地に連れっていってくださり
かなり助けられました。
2)食事がうまい
基本コンビニの食事が多かったですが
たまに向こうの方と食事に誘われ
連れって言っていただいた際
海が近かったため
海の幸などが非常に旨かった印象がありました。
3)基本のんびりしてる
人や町の雰囲気自体
非常にのんびりしていたため
仕事で急がされることが
あまりなかった印象です。
悪かった点
1)交通が不便
とにかく交通が不便でした。
電車などを使う際
基本1時間に1~2本が基本だったためほかの町に行くことが
大変でしたしその町に行くにも1時間以上かかることが当たり前でした。
2)地元(首都圏)との仕事のやり方の違い
これが一番大変でした。
首都圏だと薬局にもよりますが
基本正社員の方がいてその方の指示によって
派遣が働くが当たり前でしたが、
たまたまなのかそこの職場は
正社員がいなくて基本自分たちで
やらなければいけない状態が多かったため
責任がかなり伴った印象でした。
3)拘束が長い
これは今回特別だったため
感染症予防のため他県に移動はできず
その県内や町内でしか行動が出来ず
2か月近く県内に拘束されてました。
と
いろいろありましたが
派遣の選択肢も非常に少なくなり
そろそろ新しいこと(働き方など)
を模索し実行に移していかなかければ
いけないなと思いました。
