英会話学習とニート 薬剤師の日々ブログ(男性)

英会話学習と元派遣薬剤師からニートの日々をブログに記載します

雑談

9月の3連休

自分は地方派遣が9月に終わるため

そのための

身支度

また

健康のため

運動とサウナ通いでした。

地方と言っても

電車ですぐのところは

観光地のため

昨日時間があったので訪れたら

かなり混んでいました。

やはり

休みの日は

遠出したいですよね。




地方派遣されて

あとのこり10日間になりました。

いろいろな方に出会い

いろいろな大変なこともありましたが

何とか仕事を全うしたいと思います。

(最近ブログ記事短いな

あと2週間近くで

地方派遣も終わりを迎え

地元に帰る予定ですが

次の仕事がない



ただ、いくつか面談の約束を

しており

遅くとも11月から早くて

10月から仕事再開に向けて

検討中です。

それまで英会話など勉強に励むぞ

地方派遣の休日

一言でいうと

暇です

ただどのように過ごしていってるか

しましたいと思います。

1)買い物に行く

食料品の買いだめや日用品の不足したものを

買ったりしてます。

2)公園に行く

公園に行って普段の職場の

ストレスを発散させたり本を見たりしてます。

3)スーパー銭湯に行く

普段シャワー生活が多いため

大きいお風呂に入り

疲れを取ります。

4)とにかく寝る

寝ることは重要です。

特に上質な眠りが重要なため

寝具、室温、時間などを気にして寝てます。

宣伝になってしまうかもしれませんが

普段使ってる2種類の寝具を下記に貼ってます。







地方派遣して1か月

他県に出れないストレスなどにより

そろそろ地元に帰りたい

欲求が出てきて

体調もすぐれないこの頃。

DMM英会話で自分が習い始めのころから

教わってる先生は(一人だけではないが)

「最近は地方に行ってどうだ?」

「体調はよくなったか?」

と少し話したことも

覚えてる方もいて

レッスンが良い悪い以前に

「この先生に教わってよかった。」

と思える日が何回かありました。

ただ英語のレッスンを受けるだけでなく

世界中の人とコンタクト取れる

また情報共有できることの重要性も

英会話の醍醐味なのかな?

と思います。

↑このページのトップヘ